
毎日考えながら仕事
できるのが楽しいです!
青果部担当M.Y
1日のスケジュール
- 10:00
- 出勤 売り場、バックヤードの確認
- 11:00
- 温度チェック表の記入、西海一便発注の確認
- 12:00
- 品出し(広告品、やっちゃば中心に少ないものから出す)
- 13:00
- 野菜や果物の加工作業が必要であればやる 見切り作業
- 14:00
- 休憩
- 15:00
- 温度チェック表記入、青果発注(明後日分)
- 16:00
- 売り場を見て品出し、明日の準備(POP作成など)
- 17:00
- 値引き(カット野菜、サラダ、カットフルーツ、やきいも)
- 18:30
- バックヤード片付け、清掃、ごみ捨て
- 19:00
- 退勤
- Q1. 自分の部門の「ここが面白い!」と思う点は?
- 季節によって取り扱う商品が変わるところです。 売り場づくりのときに「もう〇〇の季節かぁ」と季節の移ろいを感じることができます! また店内に入って最初に目につく売り場なので、陳列に力を入れています。並べ方ひとつで売上が変わるところもセンスが問われるので面白いです!
- Q2. 入社前と入社後のコモディイイダの印象を教えてください。
- スーパーはどの会社も同じだと思っていましたが、コモディイイダでは「どうしたらもっと売れるのか」ということを自ら考えて売り場づくりができるところが 他とちがうなと思いました。
- Q3. 休日は何をして過ごしていますか。
- 家事や趣味のことをしています。ときどき出かけたり旅行に行きます。 近所のコモディイイダに買い物に行くこともあります。

- Q4. 今後の目標を教えてください。
- テキパキと働き、できる仕事を増やしたいです。陳列のセンスを磨き、売り場のレイアウトを自分で考えられるようになりたいです。
- Q5. 就活生に一言お願いします!
- 仕事は同じことの繰り返しに見えて、実はやることが毎日変わります。そのため新しい学びや成長の機会も多く、毎日楽しく仕事ができます。意外と奥が深いスーパーのお仕事、ぜひ一緒にやってみませんか?